格安SIM部

【リンクスメイト】4Gは使える?通信エリアと通信方式は?

2021/07/19
リンクスメイト関連
リンクスメイトは4Gが使えるのか?

リンクスメイトはドコモ回線を利用したMVNOサービスです。4G(LTE)はもちろん5G対応端末であれば5Gでエリアで5G通信も可能です。

実際、5Gエリアも微妙な感じなので基本的に4G(LTE)での通信が多いかと。5Gエリアに入れば端末によっては5G通信ができます。
5G対応機種は4G(LTE)にも対応しているでよほど昔の機種(3Gのみ)でない限り、4G(LTE)は利用できます。

LinksMate

リンクスメイトの5Gを利用する際の注意点

・5G対応端末であること
・5Gオプション(0円)に加入していること
・5Gオプションに対応した契約SIMタイプであること
・5Gエリアであること

「5Gオプション」に関してはリンクスメイトのマイページより申込みできます。
「5Gオプション」に対応している契約SIMタイプは「音声+SMS+データ通信」、「データ通信のみ」になります。
リンクスメイトの5G利用エリアに関してはドコモユーザーと同じ5Gエリアになっています。(ドコモ5G利用可能施設・スポットなど)



大手キャリアのスマホ端末は使う際の注意点

リンクスメイトはドコモ端末であればあれば基本的にSIMロック解除不要でリンクスメイトを利用できます。

au、ソフトバンクのスマホ端末に関してはSIMロック解除必須となり、リンクスメイトに切り替える前にSIMロック解除を行ってください。各キャリアの「マイページ」からSIMロック解除はでき、SIMロック解除手数料も発生しません。
SIMロック解除しておくと何かと便利なので、個人的にはドコモ端末でも特に支障はないので事前にSIMロック解除しておいた方が良いかと。

乗り換えてしまってからのSIMロック解除はショップで手続きする必要があり、色々と面倒だったり手数料が発生するケースもあります。

SIMロック解除に関する記事:【格安SIM】各社スマホ端末のSIMロック解除方法