iPhoneのリセット(初期化)・簡単手順
2023年04月17日
iPhoneのリセット(初期化)に関する簡単手順の紹介です。
iPhoneの設定(一般)にある[転送またはiPhoneのリセット]から初期化することができます。
初期化(リセット)・手順
初期化が実行され「こんにちは」が表示されたら初期化(工場出荷時の状態)完了です。
手順途中で「データをiCloudにアップロード中」が表示さらた場合、[アップロードを完了してから消去]をタップしてください。
アップロード途中のデータが不要な場合、またはiCloudにデータをアップロードしない場合、[今すぐ消去]をタップしてください。
iPhone本体がフリーズしてリセット操作できない場合、パソコンのiTunesを使ってiPhoneをリセットすることができます。
iPhone本体のフリーズ、iOSのトラブル、エラーや不具合が原因でリセットできない場合、iTunesでの初期化は有効な対処方法になります。
関連記事:
パソコン(iTunes)でiPhoneを初期化する・簡単手順
iOS 17にアップデートでインストールが終わらない・対処方法
【iPhone】 iOS 17にアップグレード、不具合やエラーに関する対処方法
「iPhoneを初期化(リセット)するには?
iPhoneの設定(一般)にある[転送またはiPhoneのリセット]から初期化することができます。
初期化(リセット)・手順
1. [設定]をタップ
2. [一般]をタップ
3. [転送またはiPhoneをリセット]をタップ
4. [すべてのコンテンツと設定を消去]
5. このiPhoneを消去→[続ける]をタップ
6. [今すぐ消去]をタップ
7. Apple IDとパスワードを入力→[オフにいする]をタップ
8. [iPhoneを消去]をタップ
2. [一般]をタップ
3. [転送またはiPhoneをリセット]をタップ
4. [すべてのコンテンツと設定を消去]
5. このiPhoneを消去→[続ける]をタップ
6. [今すぐ消去]をタップ
7. Apple IDとパスワードを入力→[オフにいする]をタップ
8. [iPhoneを消去]をタップ
初期化が実行され「こんにちは」が表示されたら初期化(工場出荷時の状態)完了です。
手順途中で「データをiCloudにアップロード中」が表示さらた場合、[アップロードを完了してから消去]をタップしてください。
アップロード途中のデータが不要な場合、またはiCloudにデータをアップロードしない場合、[今すぐ消去]をタップしてください。
iPhone本体でリセットを行えない場合
iPhone本体がフリーズしてリセット操作できない場合、パソコンのiTunesを使ってiPhoneをリセットすることができます。
iPhone本体のフリーズ、iOSのトラブル、エラーや不具合が原因でリセットできない場合、iTunesでの初期化は有効な対処方法になります。
関連記事:
パソコン(iTunes)でiPhoneを初期化する・簡単手順
iOS 17にアップデートでインストールが終わらない・対処方法
【iPhone】 iOS 17にアップグレード、不具合やエラーに関する対処方法