【WiMAX】 モバイルルーターでプリンターにWiFi接続する簡単手順
2023年06月12日
【WiMAX】 モバイルルーター(モバイルWiFi)でプリンターにWiFi接続する簡単手順の紹介です。
WiMAXモバイルルーターのSSIDとパスワードをプリンタ側に設定すればWiFi接続でプリンターから印刷することができます。
パソコンとプリンターが、同じネットワーク(WiFi)で接続されていればプリンターからの印刷は可能です。
モバイルルーターの機種によって確認方法は異なりますが、基本的には以下の方法でSSIDとパスワードは確認することができます。
・液晶画面から確認
・ルーターの設定画面から確認
・ルーターのマニュアルから確認
設定画面から確認・手順
上記の手順でモバイルルーターのSSID、パスワードの確認が行えます。
① プリンター側のWiFi接続設定画面から、モバイルルーター(WiFi)のSSIDとパスワードを入力して接続します。
② 次にパソコンやスマホも同様のネットワーク(WiFi)に接続します。
③ 印刷画面でWiFi接続されているプリンターを選択、または追加します。
④ 最後に[印刷]を実行する
プリンターの機種によって接続手順は多少、異なりますが、基本的な設定手順は上記の手順で接続できます。
※モバイルWiFiルーターとプリンターが「WPS」接続に対応している場合、プリンターとWiFiルーターの「WPS」のボタンをそれぞれ押すだけでワンタッチでWiFi接続できます。
Wi-Fi Protected Setupの略で、Wi-FiルーターとWi-Fi(無線LAN)対応端末を、ボタンひとつで簡単に接続できる仕組み(規格)です。
SSIDやパスワードなどの設定を手動で行う必要がなくなります。
使用しているモバイルルーターがプリンターへのWiFi接続非対応、または、WiFiルーターの「プライバシーセパレーター」の機能がオンになっている可能性があります。
Wi-Fiルーターに同時に無線接続している端末同士のアクセスを禁止する機能のことです。プライバシーセパレーターのオンオフは初期設定の段階では「オフ」になっています。
プライバシーセパレーターの設定オンオフは機種によって異なるためマニュアルなどご確認ください。
関連記事:
ポケットWiFiのWiFiが表示されない・拾わない場合の対処方法
ホーム画面右上の「WiFi」をタップして「WiFi」のスイッチをオンにしてください。
モバイルルーターでプリンターにWiFi接続して印刷するには?
WiMAXモバイルルーターのSSIDとパスワードをプリンタ側に設定すればWiFi接続でプリンターから印刷することができます。
パソコンとプリンターが、同じネットワーク(WiFi)で接続されていればプリンターからの印刷は可能です。
SSIDとパスワードの確認方法は?
モバイルルーターの機種によって確認方法は異なりますが、基本的には以下の方法でSSIDとパスワードは確認することができます。
・液晶画面から確認
・ルーターの設定画面から確認
・ルーターのマニュアルから確認
設定画面から確認・手順
1. [電源]をオン
2. [設定]または[情報]を選択
3. [SSID情報]、または[WiFi情報]をタップ
2. [設定]または[情報]を選択
3. [SSID情報]、または[WiFi情報]をタップ
上記の手順でモバイルルーターのSSID、パスワードの確認が行えます。
プリンターへのWiFi接続のやり方
① プリンター側のWiFi接続設定画面から、モバイルルーター(WiFi)のSSIDとパスワードを入力して接続します。
② 次にパソコンやスマホも同様のネットワーク(WiFi)に接続します。
③ 印刷画面でWiFi接続されているプリンターを選択、または追加します。
④ 最後に[印刷]を実行する
プリンターの機種によって接続手順は多少、異なりますが、基本的な設定手順は上記の手順で接続できます。
※モバイルWiFiルーターとプリンターが「WPS」接続に対応している場合、プリンターとWiFiルーターの「WPS」のボタンをそれぞれ押すだけでワンタッチでWiFi接続できます。
WPSとは
Wi-Fi Protected Setupの略で、Wi-FiルーターとWi-Fi(無線LAN)対応端末を、ボタンひとつで簡単に接続できる仕組み(規格)です。
SSIDやパスワードなどの設定を手動で行う必要がなくなります。
プリンターにWiFi接続できない場合
使用しているモバイルルーターがプリンターへのWiFi接続非対応、または、WiFiルーターの「プライバシーセパレーター」の機能がオンになっている可能性があります。
プライバシーセパレーターとは
Wi-Fiルーターに同時に無線接続している端末同士のアクセスを禁止する機能のことです。プライバシーセパレーターのオンオフは初期設定の段階では「オフ」になっています。
プライバシーセパレーターの設定オンオフは機種によって異なるためマニュアルなどご確認ください。
関連記事:
ポケットWiFiのWiFiが表示されない・拾わない場合の対処方法
ホーム画面右上の「WiFi」をタップして「WiFi」のスイッチをオンにしてください。