スマホのACアダプタ・(W)ワット数が大きいとスマホは壊れる?
2023年07月17日
【スマホ】 AC(電源)アダプタの(W)ワット数が大きいとスマホが壊れないか心配。に関する記事掲載です。
基本的にスマホを充電する電力は最大18Wです。大きいワット数のACアダプタを使用しても18W以上で電力で充電されることはないので、スマホが壊れることはありません。
対応する(W)ワット数はスマホの規格やケーブルの種類によって決まります。例えば40WのACアダプタでスマホを充電しても電力が18Wを超えるこはありません。
機器の故障、ケーブルの断線、接触不良などが発生した場合、状況によってはスマホ本体の故障、または発火する恐れもあります。
ACの充電/給電が不安定、ケーブルの接触が不安定な場合、直ちに使用するのを止め、正常に動作する機器に変更してください。
スマホや他の機器で使用することができるACアダプタです。
『スマホ、タブレット、ゲーム機、ノートPCなどの充電にも使えますよ』的な感じです。
また、USBポート数が複数搭載されているACアダプタでは、同時に複数の機器を充電、給電することができます。その場合、基本的に(W)ワット数が大きいものの方が速く充電できます。
関連記事:
【スマホ】 AC(電源)アダプタの選び方・違いがわからない・注意点
ACアダプタの(W)ワット数が大きいとスマホは壊れないの?
基本的にスマホを充電する電力は最大18Wです。大きいワット数のACアダプタを使用しても18W以上で電力で充電されることはないので、スマホが壊れることはありません。
対応する(W)ワット数はスマホの規格やケーブルの種類によって決まります。例えば40WのACアダプタでスマホを充電しても電力が18Wを超えるこはありません。
ACアダプタ、ケーブルが故障している場合は注意
機器の故障、ケーブルの断線、接触不良などが発生した場合、状況によってはスマホ本体の故障、または発火する恐れもあります。
ACの充電/給電が不安定、ケーブルの接触が不安定な場合、直ちに使用するのを止め、正常に動作する機器に変更してください。
30Wの40W表記があるACアダプタは何?
スマホや他の機器で使用することができるACアダプタです。
『スマホ、タブレット、ゲーム機、ノートPCなどの充電にも使えますよ』的な感じです。
また、USBポート数が複数搭載されているACアダプタでは、同時に複数の機器を充電、給電することができます。その場合、基本的に(W)ワット数が大きいものの方が速く充電できます。
関連記事:
【スマホ】 AC(電源)アダプタの選び方・違いがわからない・注意点