今使っているスマホ本体に別のSIMを入れて使う際、以前のSIMカード解約は必要?
2021年07月24日
今使っているスマホ本体に別のSIMカードを入れて使う場合、以前のSIMカードの解約は必要?
現在、使っているSIMカードも差し替えて使いたい場合は解約は不要です。
電話番号を引き継ぎ、MNPで乗り換えた場合は乗り換えた時点で以前の電話会社の契約は解約となります。
新規で新たに契約した場合、以前の契約はそのまま残っているので、電話番号が2つ必要ない場合は解約手続きが必要です。そのままだとずっと2社分の請求が発生します。

現在のスマホ本体を格安SIMで使用する場合の注意点
SIMフリー端末やSIMロック解除した端末は好きなSIMカードを差し替えて用途に合わせて使えるというメリットがあります。
注意点は、スマホ端末が契約した電話会社のSIMカードに対応しているかどうかです。
『契約したは良いが持っているスマホ本体に対応していなかった』は格安SIMではよくある話です。
現在使っているスマホ本体を格安SIMで使う場合、事前に動作確認が取れているか?SIMロック解除は必要か?各社のサポートページなどで確認してから契約するのが安全です。