格安SIM部
intro9

格安SIMのレビュー評価や申込み手順などお役立ち情報を紹介

iOS 15の新機能と対応端末・かんたんまとめ

2021年09月18日
スマホ設定・トラブル関連
iOS 15の新機能や対応端末に関する記事を掲載しています。気になる方は是非チェックしてみてください。

iOS 15のリリース日と対応端末は?

2021年の9月21日リリースとのことです。

毎回のことですが、最初はAppleのサーバーなど混雑し、アップグレードがなかなできない。失敗したがあるので、iOS 15にアップグレードを検討している方はしばらくしてからアップグレードするのがおすすめです。

エラーや不具合、対応できないアプリ、周辺機器など、このタイミングで具体的に発覚します。

iOS 15の対応端末は?

iOS 15に対応しているiPhoneシリーズ
iPod touch(第7世代)/iPhone SE(第2世代)/iPhone SE(第1世代)/iPhone 6s Plus/iPhone 6s/iPhone 7 Plus/iPhone 7/iPhone 8 plus/iPhone 8/iPhone X/iPhone XR/iPhone Xs Max/iPhone Xs/iPhone 11 Pro Max/iPhone 11 Pro/iPhone 11/iPhone 12 Pro Max/iPhone 12 Pro/iPhone 12 mini/iPhone 12/iPhone 13 Pro Max/iPhone 13 Pro/iPhone 13 mini/iPhone 13

iPhone SE(初代)から最新のiPhone 13シリーズが対応端末になっています。

IMG_2016_convert_20210918010917.jpg

iOS 15でFace Timeの機能が向上

「空間オーディオ音声」の機能により、ビデオ通話での相手の音声の位置、方向、定位が認識でき、より自然的なビデオ通話ができるようになるとのことです。

また、騒音除去、グループ通話、グリットビュー(全員の顔表示)や背景をぼかすポートレートモードにも対応。さらに画面を共有しならビデオ通話が行える「シェアプレイ」など、この時期なのかテレアーク、リモートワークに便利な機能が追加されています。

「集中モード」を追加

全ての通知をオフにする従来の「おやすみモード」に加え、何に集中したいかカテゴリで選択できる「集中モード」が追加。全通知オフだけではなく細かく通知オフの設定もできる感じです。

画像からのテキスト認識表示

カメラで撮影した写真、保存している写真やスクリーンショットに写っている文字を認識する機能が追加されます。

認識したテキストはメモアプリなどにコピー、貼り付けができ、共有することも可能です。但し対応言語が少なく現在、日本語は含まれていません。今後のアップデートに期待。

バッテリー切れでもiPhoneを探せる

以前から搭載されている「iPhoneを探す」機能がパワーアップ。
バッテリー切れでも電源がオフでもiPhoneを探すことが可能になったとのこと。
なお、初期化してもネットワークとアクティベーションロック機能によりiPhoneの位置を特定することが可能だとか。

メモアプリにタグ機能が追加

メモアプリにタグ機能が追加され、メモの分類、整理がスムーズに行えるようになります。またメモの共有(メンション機能)も可能になります。(アレ?今まで共有できなかったかな)

iOS 15でメッセージアプリの機能向上

「あなたと共有」で共有されたリンクや画像などのコンテンツが「あなたと共有」セクションに表示される。
使用中のアプリ内から直接メッセージを送ることができます。

「写真」アプリの追加機能

「メモリーミックス」
写真やビデオを集めて簡単にアルバムを作ってくれるメモリー機能がApple Musicに対応します。メモリーのフィルターに合わせてテンポやBGMを設定してくれます。BGMは任意で設定することも可能です。

ビジュアルルックアップ

「ビジュアルルックアップ」はGoogleレンズのように画像から対象をタップすることで対象に関連するあらゆる情報を検索することが可能です。

スポットライトの機能が強化

iOS 15でスポットライトの機能が強化されます。

そもそもスポットライトとは?なのですが、以前からあるiPhoneのホーム画面にある検索機能です。知らない、使ってない、人がほとんどです。ホーム画面を右にスワイプすると画面上部に「検索」と表示されているところです。

iPhone内のアプリ、コンテンツ、ニュース、メールなどを検索する便利な機能です。iOS 15ではこのスポットライトの検索がよりくわしい検索結果を表示し、検索機能に写真が新たに追加されます。

iOS 15で気になった機能を上記に挙げてみましたが、他にも新機能や向上した機能が多々あります。Appleの公式ページで細かく紹介されているので気になる方はチェックしてみてください。

関連記事:
【iPhone】 ネットの検索窓を上に戻す方法・簡単手順

気に入ったらシェア!

intro9
この記事を書いた人: intro9
都内在住。IT機器関連のサラリーマンです。個人的に気になるスマホやMVNO(SIM事業者)の話題をブログにて紹介しています。気になる方は是非チェックしてみてください。