格安SIM部
intro9

格安SIMのレビュー評価や申込み手順などお役立ち情報を紹介

iPhoneで「OK Google」を使う設定・かんたん手順

2021年09月18日
スマホ設定・トラブル関連
iPhoneで「OK Google」を使う設定手順の紹介です。「OK Google」の設定手順などかんたんにまとめています。

iPhoneで「OK Google」は利用できるのか?

iPhoneに話かけるだけで操作を行ってくれるアシスト機能が「Siri」です。Androidでは「OK Google」がそれにあたります。
では、iPhoneで「OK Google」は使えないのか?

「Google アプリ」(無料)をiPhoneにダウンロードして設定すればiPhoneでも「OK Google」は利用できます。


Google アプリ
Google アプリ
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

iPhoneでOK Google設定手順 ①App Storeから[Google アプリ]をダウンロード
②[Google アプリ]を起動>
③右上のユーザーアイコンをタップ
④[設定]>[音声]をタップ
⑤[起動ワードOK Google]をオン
⑥マイクの使用(アクセス)をGoogleに[許可]する

上記の手順で設定は完了です。iPhoneで[OK Google]が利用できるようになります。

「Google アプリ」起動中に『OK Google、今日の天気は?』など話かけると天気情報がブラウザに表示されるはずです。

あればあったでやっぱり便利ですね。「OK Google」は。

気に入ったらシェア!

intro9
この記事を書いた人: intro9
都内在住。IT機器関連のサラリーマンです。個人的に気になるスマホやMVNO(SIM事業者)の話題をブログにて紹介しています。気になる方は是非チェックしてみてください。