ノートン 360(iOS版)iOS 15にアップデートしたらWeb保護機能が無効になるの対処方法
2021/09/23
iOS 15にアップデートしたらノートン 360のWeb保護機能が無効になるの対処方法に関する記事を掲載しています。
ノートン 360のアプリをアップデート後、5~10分ほどまってからWeb保護機能をオンにしてくださいとのことです。
それでもエラーが解消されない場合は、アプリを削除後、ノートンVPNプロファイルを削除し、アプリを再インストールする。
・Norton>サポート
上記の手順でノートンのVPNプロファイルの削除は完了です。
ノートンのVPNプロファイルが何も残っていなければアプリを削除(アンインストール)した際、プロファイルも削除されています。
iPhoneを再起動してノートン 360を再インストールしてください。
iOS 15にアップデートすることでアップルのライバシー保護機能が影響するのか、大手キャリアのセキュリティアプリでも問題が発生しています。
iOS 15関連の記事:iOS 15ではソフトバンクのセキュリティチェッカーが機能しない
他社のセキュリティアプリやセキュリテイオプションが機能しない、トラフィックのノーカウントが無効になる場合があるなど、関連したサービスやアプリを利用しているユーザーはiOS 15へのアップデートはしばらく様子見した方が良さそうですね。
ノートン 360でWeb保護機能がオンにならない
ノートン 360のアプリをアップデート後、5~10分ほどまってからWeb保護機能をオンにしてくださいとのことです。
それでもエラーが解消されない場合は、アプリを削除後、ノートンVPNプロファイルを削除し、アプリを再インストールする。
・Norton>サポート
上記の手順でノートンのVPNプロファイルの削除は完了です。
ノートンのVPNプロファイルが何も残っていなければアプリを削除(アンインストール)した際、プロファイルも削除されています。
iPhoneを再起動してノートン 360を再インストールしてください。
iOS 15にアップデートすることでアップルのライバシー保護機能が影響するのか、大手キャリアのセキュリティアプリでも問題が発生しています。
iOS 15関連の記事:iOS 15ではソフトバンクのセキュリティチェッカーが機能しない
他社のセキュリティアプリやセキュリテイオプションが機能しない、トラフィックのノーカウントが無効になる場合があるなど、関連したサービスやアプリを利用しているユーザーはiOS 15へのアップデートはしばらく様子見した方が良さそうですね。