【格安SIM】iPhone 13で使える格安SIMの対応一覧
2021年09月26日
格安SIMをiPhone 13シリーズで利用する際の各社端末対応状況をまとめています。

https://www.apple.com/jp/store
「SIMフリー版」または「SIMロック解除済み」のiPhoneのみ対応とのことですが、各キャリアiPhone 13シリーズに関してはSIMロックを設定されていない「SIMフリー版」として販売されています。

楽天モバイル
に関しては自社でもiPhone 13シリーズの取り扱いがあります。還元ポイント(2,2000円)やアップグレードプログラムなどお得なキャンペーンも同時展開されています。


大手キャリアで端末のみ購入した場合、SIMロックは解除されている状態です。APN設定に関してはあらかじめ大手キャリアに対応したものが設定されている可能性が考えられるので、利用する格安SIMのAPN設定は必要になるかもしれません。
※APN設定の方法に関いては各社(格安SIM)のホームページに記載されています。
関連記事:
パソコン(iTunes)でiPhoneを初期化する・簡単手順

https://www.apple.com/jp/store
「SIMフリー版」または「SIMロック解除済み」のiPhoneのみ対応とのことですが、各キャリアiPhone 13シリーズに関してはSIMロックを設定されていない「SIMフリー版」として販売されています。

楽天モバイル


また、iPhone 13の動作確認中となっている格安SIM事業者でもiPhone 13がSIMフリー版であれば、利用できる可能性が非常に高いのでしばらく経つと「動作確認済み」になるかと。
大手キャリアで端末のみ購入した場合、SIMロックは解除されている状態です。APN設定に関してはあらかじめ大手キャリアに対応したものが設定されている可能性が考えられるので、利用する格安SIMのAPN設定は必要になるかもしれません。
※APN設定の方法に関いては各社(格安SIM)のホームページに記載されています。
関連記事:
パソコン(iTunes)でiPhoneを初期化する・簡単手順