格安SIM部
intro9

格安SIMのレビュー評価や申込み手順などお役立ち情報を紹介

【povo2.0】iPhoneが圏外になる・設定とプロファイルの削除方法

2021年09月30日
スマホ設定・トラブル関連
SIMカードを挿してもiPhoneが圏外の場合の対処

iOS 14.5以上であればAPN設定は不要です。iOSのバージョン、不要なAPNプロファイルが設定されていないか確認してください。

povo2.0でiPhoneを利用する場合、iOSのバージョンだけ14.5以上になっているか確認してください。
iOS 14.5以下の場合は、iOSのバージョンアップが必要になります。(iOSのバージョンアップはWiFi接続必須です。)

また、以前使用していたiPhoneを利用する際、契約していたキャリア(他社)のAPNプロファイルがiPhoneに設定されているはずです。povo2.0では他社のプロファイルが設定されていると使用できないとのことなので、不要なAPNプロファイルが設定されてあればiPhoneから削除してください。

・iOS 14.5以上であること
・他社のAPNプロファイルが何も設定されていないこと


この2つがpovo2.0での動作条件になっています。

iphone-13-gb1822600a_640.jpg
Lukas GehrerによるPixabayからの画像

APN構成プロファイルの削除方法 ①[設定]>[一般]>[プロファイル]をタップ
②[他社のAPN構成プロファイル]をタップ
③[プロファイルを削除]をタップ
④パスコードを入力します
⑤[削除]をタップ

上記の手順でiPhoneのAPNプロファイルの削除は完了です。「インストールされているプロファイルはありません」と表示されていればOKです。

iOS 14.5以上にアップデートする際、現在では新OSとなるiOS 15にアップデートされます。povo2.0の動作条件をクリアするのにアップデートが必要な場合、iOS 15のアップデートの注意点も合わせて確認してみてください。

関連記事:
「プロファイルをインストールできませんでした」が表示される場合のAPN設定手順

気に入ったらシェア!

intro9
この記事を書いた人: intro9
都内在住。IT機器関連のサラリーマンです。個人的に気になるスマホやMVNO(SIM事業者)の話題をブログにて紹介しています。気になる方は是非チェックしてみてください。