格安SIM部

【リンクスメイト】違いでわかる選び方・おすすめポイント

2021/07/11
リンクスメイト関連
ゲームに特化した格安SIM「リンクスメイト」に関する記事を掲載しています。サービスの特徴、感想、評価など簡単にまとめています。

リンクスメイトの特徴

リンクスメイトはスマホゲームに特化した格安プランが魅力のSIMサービスです。

契約プランにより、対象ゲームコンテンツの通信カウントが90%OFFになるカウントフリーオプション(550円/月額)が好評です。

例)リンクスメイトの料金イメージ
①データ通信のみ100MB(165円/月額)
②カウントフリーオプション(550円/月額)
①+②=715円/月額~


カウントフリーオプションと最安プラン(100MB)の組み合わせで月額、715円の格安料金。
『スマホはゲーム(スマホゲーム)、ソシャゲをメインで使いたい』といった、ユーザーには嬉しいプラン構成です。サブ機にもおすすめです。

【リンクスメイト】料金シュミレーション①

カウントフリーオプションとは

対象ゲームの通信カウントが90%OFFになる「リンクスメイト」ならではのオプションサービスです。

カウントフリーオプション:550円/月額

ウマ娘、グラブル、パニグレなど、人気ゲームタイトルが多数、カウントフリーオプションの対象となっています。

また、プランのデータ容量を使い切っても対象コンテンツでの通信速度は高速のまま維持されるとのこと。

※対象コンテンツ内の一部、通信量がカウントされるケースもあります。つまり、ゲームによってはゲーム内の一部の通信が低速化することもあるという理解で良いかと。


リンクスメイトの料金プランが独特

100MBから1TBまで合計114種類のプランがあります。

100MBから1TBまで38種類、データ量に応じたプランが用意されており、SIMの種類が「データ通信のみ」、「データ通信+SMS」、「音声通話+データ通信+SMS」の3種類から選べるようになっています。

例)最安プランなら ・SIMカード種別(データ通信のみ)
・データ容量(100MB)
月額料金:165円/月額

リンクスメイトの場合、「カウントフリーオプション」(月額550円)が基本料で、料金プランがデータ容量と考えた方がしっくりくる感じです。

対象ゲームの通信カウントが90%OFFとは言え、全く通信カウントされない訳ではないので最初は、小さく設定して様子を見ながらプラン変更してゆくの良さそうです。

【リンクメイト】イメージ②

ゲーム連携することで無料で貰えるアイテム特典

ゲームアプリとの連携やスターポイントを集めることでゲーム内でのアイテムが貰える特典がLinks Mate独特です。

ゲーム特典例(ウマ娘) 10~18GBのプラン
【育成ウマ娘ガチャチケ】 1枚
【サポートガチャチケ】 1枚
【女神像】 5個
【目覚まし時計】 2個
【マニー】 1万マニー

ゲーム連携する契約プランのデータ容量が大きくなるにつれ、特典が豪華になります。

また、獲得できる特典やスターポイント数は契約プランのデータ容量によって変動します。特典狙いでの契約の際、ゲーム連携する対象プランが何GBからなのか確認する必要があります。

リンクスメイトの関連記事:【リンクスメイト】4Gは使える?通信エリアと通信方式は?

リンクスメイトのおすすめポイント

対象ゲームコンテンツの通信カウントが90%OFFになる「カウントフリーオプション」がリンクスメイトの特徴です。

さらに、ゲーム連携するプランに応じてゲームアイテムが貰える特典もリンスクメイトならではです。

スマホゲームユーザーにとっては料金も含め、メリットが大きい格安SIMサービスと言えます。

メイン回線としては?

「カウントフリーオプション」の他にも5G対応、通話アプリ、留守番電話、メッセージアプリ、10分かけ放題などオプションサービスも充実しています。メイン回線としても十分対応できるかと。

その場合、ゲーム以外の通信も考えてデータ量は少し多めに設定した方が良さそうです。

LinksMate



intro9
Admin: intro9
都内在住。IT機器関連のサラリーマンです。個人的に気になるスマホやMVNO(SIM事業者)の話題をブログにて紹介しています。気になる方は是非チェックしてみてください。
リンクスメイト関連